アカシア桃日記

ダンサー・施術者/丹羽洋子のブログです

DIY

障子の張り替えをしたよ

DIYの季節、今年は床の間の床と壁を断熱しようとしばらく前からゴソゴソしています。いろいろ他に動きがあって中断していたんですが作業再開したところ、板をコの字にカットする必要が出てきて、それにはジグソーという工具が必要だということが判明。調べて…

雨と雷とプラダン障子

ここのところ連日すごい風や雷雨など天気が荒れております。冬がくるーという感じ。うーこわいー。 今年除雪機を新しく少し大きいのにしようかという話が出たんだけど、コロナの影響で半導体が入ってこなくて、いまの除雪機は中にコンピュータが入ってるから…

内窓終了

少し間が空きましたが今日最後の内窓を完成させました〜 ワックスまでやってあったのでポリカプラダンを切ってはめて 2枚目も で、設置。隙間調整で細かい仕事も。とりあえずこれで今年のDIY大仕事は終わりかなー。さすがに疲れました。はやく身体動かしたい…

内窓第二弾、ペアポリカ♪

寝室の窓も大小ありますがまずは大きい方から作りました。窓はプチプチを貼ってありますー(養生テープで!適当!YES,O型!)。 この見た目ではわかりませんがこの内窓前回よりパワーアップしておりまして、なんとポリカプラダンが二重にはまっているのです。 …

内窓できた!!

まずは完成した様子を♪ビフォーアフター✨✨ 最初の方はこちらに akamomo.hatenablog.com つづきです。 4ミリ厚のポリカプラダンをはめるための溝を横溝ビット4.5ミリで。ちょっとあれですけどまぁいいんじゃないでしょうか。 一度組み立ててみる。はじめこん…

絶賛内窓製作中

でございます。 先週は風邪をひいて寝込んで復活して、元気で活動できることの素晴らしさをひしひしと感じました。 夫くん屋根ツヤツヤ計画第四弾。 サビサビだったのがチョコレートみたいに♪ わたくしは新たにトリマーや集塵機など手に入れて内窓製作につい…

すだれ巻き上げ機またその後。今度は滑車。

下書きに入れたまま1ヶ月以上、、、忘れていたけどせっかくなのでアップします。9月の頭くらいの話です。すだれ巻き上げ機、今度は小さな滑車に変えた話。 紐が滑車のレール?窪みからはずれちゃうと引っかかっちゃうけど、とりあえずは大丈夫そう。→乱暴に…

丸ノコ練習&作業台の馬を作った!

とっても今更なのですが丸ノコの刃の深さの調整の仕方を知りました。ずっと一番深い状態で怖いなーと思いつつ使ってた。(^^;) 前の住人さんが置いていった丸ノコなんだけど、マキタとかリョービとか有名なメーカーのじゃないからできないもんだと思い込んで…

押入れ続き

天井はとりあえず半分壊してパッチワーク。そのうちこの下にまた天井貼るかも。 左の壁を解体。 夫実家の帰りにホームセンターで買ってきた断熱材を入れる。 筋交のところがちょっと面倒でした 左の壁ベニヤ一枚分やってまた1日寝て考える。 翌日。結局外壁…

天井のしみ、スキマ発見

そうそうこのスペース、天井にしみがあったんですよー。 えーーこれどうしたらいいのー?とひと通りググり、とりあえずとなりの押入れの上に点検口があったのでのぞいてみる。 あら、光がもれてる。ってことはスキマがあいてるってことですよね。ここから雨…

ノープランで始めてしまったDIYというかセルフリフォーム

前々からどうにかしたいと思っていた一階奥の和室。先週からようやく手をつけました。 元々両開きの扉がついていて下に引出しが2段、鉄のパイプが渡してあってクローゼットとして使われていたスペース。扉はすでに外していたんですが引出しが歪んであかず、…

DIYシーズン

さわやかな日が続いています。 屋根ツヤツヤ計画は少しずつ夫くんがやってくれています。スキマに入ったゴミをかき出して、高圧洗浄機でバーっと。 おととしの今頃は漆喰を塗っていたようです😊 練り込み済みの漆喰を何種類か使ってみましたがベジタウォールが…

すだれ巻き上げ機その後。カーテンリングに変えました

去年やってみたすだれ巻き上げ機の話はこちら。 akamomo.hatenablog.com 最初は調子良かったんですが調子にのって使ってるうちにリングが変形してしまいました。どうしようかなと思ってとりあえず手元にあったカードリングに変えてあまり上げ下げしないよう…

自作リモコンホルダーとドライヤーホルダー

前から作りたかった天井照明のリモコンホルダーをふすまの廃材で作りました。初めてノミを使った。 ノミで掘った下のパーツは後ろから小さなビスで、上のパーツは木工用ボンドでとめました。よく見ると赤い点々があるのですがベニヤを切る時にカッターで指を…

古い押入れの後ろは土壁だった

先日和室の床をダンス用のリノリウムに変えたときに余ってしまった合板16枚分、どこに置いたらいいかなと思っていて、この機会に物置スペースになっている場所を少し片付けることにしました。このスペースは電気もつけていないので(汗)奥にある押入れ?は暗…

床その後。

長いです。もしこれから和室をダンス用の床に自作してみようという方がいたら少しは参考になるところがあるかもしれません。 先日、合板二枚重ねの床にとりあえず一度リノ広げてコンディショニングをしてみました。 部屋の真ん中に寝転がって見えた天井。し…

最近のいろいろ

床はリノ張りがまだ途中ですが天気のいい日は外でいろいろ あいかわらず花の名前がわかりませんが、、汗 伸び放題になっていた杉の枝を切ったりススキを根っこから退治したり ご近所さんからのいただきもの。ごちそうさまです。 ようやく窓の板を外して片付…

12日目。大工さんの助けを借りて床張り完了!!

根太のある風景もこれで見納め。 このお部屋は和室が四部屋、田の字になっているうちのふた部屋を繋げて広い一部屋にしようとしています。田の字の真ん中に太い柱があるんですが、オオノさん最初にその柱の部分から下地の合板を張っていきました。 オオノさ…

11日目。根太できた!!

昨日で大体こうやるというのがわかったので、今日は水平合わせるのは最後にして、まず先に全部下穴開けて軽くビス止めしてしまうことに。マキタさんに頑張ってもらってバリバリやるがまもなくバッテリー二つともなくなり充電待ち。で、外に出る。 リンゴみた…

10日目。根太続き

本日の一枚。朝日を浴びる根太。笑 今日は両面テープ貼ったクッションを入れていくのと高さ調整、昨日頼んだドリルが届いたので試してみる。8.5ミリのドリルで少し掘って、それからキリに替えて下穴あけてからビス止め。ちゃんと埋まりました。 昨日は水糸よ…

9日目。水糸、ビスの頭が埋まらない、美しい根太

昨日はホームセンターで水糸なるものを買ってきました。この間オオノさんが高さを合わせるのに糸を張るんだとおっしゃっていて、なるほど〜と思ってとりあえず小さな釘と手縫いの木綿糸で糸張ってみたんですが(笑)糸は細いし滑っちゃって上手く留められず、…

8日目、少し休憩。根太を切る

少し疲れてきたので午前中は庭をやる。 午後、さてやるか、、という感じで根太を切る。長さ測ってノコギリで切るんだけど、ぴったしハマるときは気持ちいいんだけど、あと1ミリ、、みたいに微妙に長くて入らないときがけっこう大変でした。。(→これ、私は最…

7日目。ビス打ちと断熱材でスキマ埋め

連日の作業で腰が痛くなってます。はやく新しい床でゴロゴロしたい。 今日は下穴あけてビス止めして、の作業を全部の板、根太と重なってるところを次の根太に干渉しないようにやっていく。昨日オオノさんに、板何箇所くらい止めたらいいですか?と聞いたら、…

6日目。

昨日大工の棟梁オオノさんに手前の八畳の床板全部釘抜いてもらったので昨夜私は入り口側から断熱材を入れていきました。 端っこは柱とか敷居の下に板とか釘とかあってそのままじゃ入らないのでカッターでカットしながら合わせていくんだけど、これがなかなか…

5日目。欄間撤去!!

大工さんが来た! 塗壁を壊し、欄間を解体!! 上の穴が空いたところに新しい板をつけてくれました。広くなった! 両サイドのお顔。 私は何をしていたかというと、大工のお兄さんの仕事をチラチラ見ながらひたすらコルクマットをカットするという作業をして…

4日目。床下開けてみる

やっぱり床下が気になってこの間とは反対の入り口側の畳をあげてみる。こっちは一度シロアリの業者さんが床下見るのに板を切って開けたことあったのでした。 よく見てみたら釘打ってない板もあった! で、畳全部上げてみて外せる板は全部外してみたところ。…

床、3日目。

勢いで始めてしまった床下の工事というんでしょうか、大きな工作。はっ!だから大工というのか!? 夜。フクロウが鳴いています。 もう数日前のことですが床作業3日目の記録。 昨日は板を並べるとこまででした。今日は昨日の続き、板並べて柱のとこはカット…

畳の下

今週頭に夫実家のある五泉に行ってきました。あまーい苺と、お義父さんたちの知り合いの大工さんから板をいただいてきました。高齢になってきたからそろそろ仕事やめていくとかで。 板くれるって言われて写真見ても厚さとか長さとかよくわからず、とりあえず…

キエーロ続き

暖かかったのでようやくキエーロの蓋、作業再開。 波板用のビス。これを打つまでがなかなかに大変でした、、 最初に作った枠がこんな感じ。家にあった木材で作ったんですが、、、 枠を組み立ててから波板を置いてみると真ん中が細すぎて釘が打てないことがわ…

アイロン台張り替え

今日は図書館に行こうかと思っていたんだけど天気がよかったので少し前から少しずつ整理、片付けをしているホール(と私たちが呼んでいるスペース。夫くんの海の道具やDIY関係のものを置いている場所)の片付けをしました。 合間にアイロン台の布を張り替え…